本文へスキップ

ニュースNEWS

ニュース

<><><><><><><><><><><><><><><>>><><><><><><><><><><><><><>
1年半ぶり東京開催!!■IO-Link紹介セミナー2026冬 東京■
見所は?
2026年1月28日(水) 11:00~17:00 
ifm efector株式会社(汐留シティセンター)
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>



◆セミナーとマイクロフェア◆
◆◆セミナー◆◆見所は?
□LIVEデモ
◇オムロンSysmac StudioによるEtherCAT/IO-Linkの設定を紹介
◇動作デモを使いIO-Linkセンサー、アクチュエータの設定を紹介
□IO-Link Wireless
◇仕様全般の紹介と実機、開発ソリューションを紹介
□採用事例
◇IO-Link採用事例を複数紹介
□リモート監視と設定
◇IO-Linkの一つのメリットとして遠隔監視と設定を紹介
□IO-Linkデバイスの開発方法
◇自己認証、開発方法とソリューションを紹介

◆◆マイクロフェア◆◆見所は?
□IO-Link対応デバイス
◇マスター(産業用イーサーネットのリモートIO)
◇デバイス:各種センサー、アクチュエータ、表示灯等
□IO-Link開発ソリューション
◇開発用SDK, 開発支援ツール等

■日時:2026年1月28日(水) 11:00~17:00 
■開催場所: ifm efector株式会社(汐留シティセンター)
https://www.shiodome-cc.com/access/
■定員:50名
■参加費用:無料
■セミナー内容:
□IO-Linkの市場と技術的基礎
□出展会社の製品、ソリューション
□EtherCAT, EtherNet/IPのエンジニアリング手法
□IO-Link Wirelessの紹介
□IO-Linkシステムの動作デモの紹介
□IO-Linkアプリケーションの紹介
□IO-Linkの新機能と展望
□IO-Link対応機器の開発手法
□IO-Link開発ソリューションの紹介
■セミナー資料:当日のセミナー資料の配布はございません。
開催1週間前を目途に参加登録頂きました方には
セミナー資料ダウンロードサイトURLをEメールにて連絡致します。
■アンケートについて:より良いセミナー開催、実施の為に
セミナー後アンケートへの協力をお願い致します。
■申込↓↓↓↓
参加登録
■案内チラシ↓↓↓↓
案内チラシ
■前回動画(IO-Link紹介セミナー2025春夏 名古屋)↓↓↓↓
セミナーダイジェスト動画
■協賛会社(予定)
ifm efector株式会社 株式会社M2Mクラフト
MKY合同会社  オムロン株式会社
オプテックス・エフエー株式会社
CKD株式会社  JSLテクノロジー株式会社
東朋テクノロジー株式会社
株式会社パトライト バルーフ株式会社  
株式会社ピーアンドエフ ヒルシャー・ジャパン株式会社 
フエニックス・コンタクト株式会社 フエスト株式会社  
ビュルケルトジャパン株式会社 ターク・ジャパン株式会社

 

バナースペース

IO-Linkコミュニティ ジャパン

〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6 
ウエストワールドビル4階 
日本プロフィバス協会内

TEL 03-6450-3739
FAX 03-6450-3739
お問い合わせフォーム
NEWS アーカイブはこちらから