<><><><><><><><><><><><><><><>>><><><><><><><><><><><><><>
//秋冷//
■IO-Link Communityのメンバーになるには?■
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
将来のオートメーションのテクノロジーの開発とマーケティングの為に参加
しませんか!! IO-Link CommunityはIO-Linkが市場でのキーテクノロジーであり
続けることを目的としています。
世界中の500社以上のメンバーが3000以上の対応製品をリリースしています。
産業ニーズに対応すべくコミュニティーのメンバーネットワークにより
多種多様なソリューションを提供しています。
□最大限の柔軟な対応の為の独立したコミュニティー
IO-Linkインターフェースはフィールドシステムと独立して運用されます。
様々なアプリケーションに柔軟に統合できます。
IO-Link Communityは複数のバスシステムへの統合に対応しています。
□成長と革新
IO-Linkは直近では90%以上の設置台数の増加率が報告されています。
IO-Linkを進化させる為にメンバーのエキスパートと企業がワーキンググループ
で活動しています。
□コミュニティーの経験、技術の活用
コミュニティーのリソースを活用しメンバー会社デバイスを効果的にリリース
できます。詳細はIO-Link Support Centerに問い合わせ下さい。
info@io-link.com
■メンバーシップのメリット:
〇周知されているIO-Linkブランド、ロゴでのマーケティング活動
〇IO-Link仕様書へのアクセス
〇仕様書作成に関わるテクニカル委員会に参加可能
〇重要なテクノロジートレンドを初期に入手
〇メンバー会社の特許へのアクセス、参照
■IO-Linkの優位性
〇リアルタイムなフィードバックを実現するインテリジェントな双方向通信
〇ダウンタイムが無い最も効率的なリモートコンフィギュレーション
〇解析と決定の為の情報伝送
〇既存のフィールドバスへの簡単なインストレーション
■IO-Link Communityのメンバーになるには:
〇必須事項:先ずPI (PROFIBUS & PROFINET International)メンバーに
なり年会費をお支払い頂きます。
(それ故、IO-Link Communityへの年会費等はございません。)
詳細は以下を参照下さい↓↓↓↓
PI WEB Membership
〇コミュニティーのルールの承認:
コミュニティーのルールへの署名による同意が必要です。
ルールは以下よりダウンロードできます↓↓↓↓
ダウンロード
〇メンバーの申請:
info@io-link.com宛に申請下さい。
■IO-Link Community紹介ページ↓↓↓↓
IO-Link Membership
〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル4階
日本プロフィバス協会内
TEL 03-6450-3739
FAX 03-6450-3739
お問い合わせフォーム
NEWS アーカイブはこちらから