本文へスキップ

ニュースNEWS

ニュース

<><><><><><><><><><><><><><><>>><><><><><><><><><><><><><>
//残暑お見舞い申し上げます//
■IO-Link Securityガイドラインをリリース■
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>



IO-Link goes Secure: First Security Guideline Now Available
Weber, 07/31/2025

IO-Link Community(ドイツ)は新たなSecurityガイドラインをリリースしました。
ガイドラインはIO-Linkテクノロジーを使用するユーザー向けにSecurityの
評価と実装を説明するものです。ガイドラインはIO-Linkシステムでの
Securityを改善されたい皆様への必須なツール(資料)になります。
IO-LinkシステムのSecurity対応のインストラクションと最善の取組を説明します。
IO-Linkシステムがセキュアでサイバー攻撃の脅威に対し回復力がある
ことをご理解頂ける内容です。

IO-Link SecurityガイドラインはIO-Link WEBのダウンロードサイトから無償で
ダウンロードできます。
↓↓↓↓
ダウンロード

更にIO-Link製品へのセキュアなデザインと開発の為のガイドラインも作成中です。
このIO-Link セキュアデザイン、開発ガイドラインはIO-Link対応製品を
開発するデバイスベンダー向けになります。IO-Link製品に関するSecurityを
理解頂き機能を統合する内容です。ガイドラインはSafetyデバイスの
開発に於いては必須な参照資料になります。間もなく完成予定です。

IO-Link Communityのこれらガイドライン作成の活動は今後もIO-Linkが
インダストリアル通信で将来も利用可能で現実的なソリューションであることを
証明するものです。

Securityについての詳細は下記PI WEBでも参照できます。
↓↓↓↓
Security

PI WEBの紹介ページ↓↓↓↓
PI WEB


 

バナースペース

IO-Linkコミュニティ ジャパン

〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6 
ウエストワールドビル4階 
日本プロフィバス協会内

TEL 03-6450-3739
FAX 03-6450-3739
お問い合わせフォーム
NEWS アーカイブはこちらから