<><><><><><><><><><><><><><><>>><><><><><><><><><><><><><>
//年末//
友好団体のセミナー■今年も開催!!OPC Day Japan 2024■
◆IO-LinkコミュニティジャパンNEWS 2024-12-02◆
<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>
2024も年末ですが師走最初のご案内は友好団体のセミナーのお知らせです。
IO-LinkともコンパニオンスペックでコラボしているOPC協議会様が
恒例のOPC Dayを開催します。
IO-Linkデバイスが接続するIOターミナル、コントローラの上位がどのような
変化をしているのか? そして何故OPC UA? 是非ご聴講下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
友好団体のセミナー■今年も開催!!OPC Day Japan 2024■
https://register.gotowebinar.com/register/5852557900979655517
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
OPC Foundationは、設立以来、工場やプラントの制御装置や機器の相互運用規格
の開発・推進に取り組んできました。近年、
DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展に伴い、
サプライチェーン全体での企業間連携の重要性が高まっています。
国境や業界を超えたデータ連携基盤が必要とされる中、製造業では人材不足を
背景に無人化・自動化工場のニーズが増加し、生産システムと業務、管理、
経営プロセスの一体化が安定供給に寄与しています。
一方、制御システムへのサイバー攻撃が深刻化し国境や業界を超えたデータ連携
にもサイバーセキュリティ対策の強化が急務となっています。
サプライチェーン全体での企業連携やサイバーレジリエンス法の整備が進むなか、
データを適時かつ正確に伝達・把握する基盤の整備が重要です。
OPC UAは、こうしたグローバルな変化に対応できる柔軟性を備え、さまざまな
産業分野や異なるメーカー機器・システム間でのスムーズなデータ連携を
可能にします。
OPC Day Japanでは、こうしたグローバルに「つなぐ」活動に注目し、
OPC UAの親和性をご紹介いたします。
講演は無料、オンライン開催となります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■OPC Day Japan 2024公式サイト:↓↓↓
OPC Day2024
■プログラム:
□1日目 2024年12月12日(木) 14:00~16:50
EUROMAPを題材にCSの実装、活用について紹介いたします。
◇カギは競合機械メーカ同士の連携?
-工業会WGで進めるOPC UA対応
◇射出成形機及び付帯設備におけるEUROMAPの実装について
◇データモデリングで実現するスマートファクトリー
-EUROMAPとOPC UA標準を活用した製造現場の変革
◇OPC UA最新動向
□2日目 2024年12月13日(金) 14:00~16:50
脱炭素、データ連携、セキュリティなどグローバル対応へのOPC UAの親和性の
高さを紹介します。
◇ARCから見たグローバルな製造業の動向とOPC UA
◇OPC UAとAASでデジタル製品パスポートにも対応する産業データス
"International Manufacturing-XとCatena-X"
◇機器情報をOPC UA化し、ITとOTを繋ぐDXを実現する最新のFDT技術
◇JIMTOF2024のサイバー攻撃デモとAI法及びサイバーレジリエンス法対策について
◇グローバル対応に向けた既設OPCのOPC UA移行
*各プログラムの詳細は、公式サイトのセッション・プログラムをご参照ください。
■公式サイト↓↓↓
OPC Foundation
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■開催概要
■タイトル:OPC Day Japan 2024
"情報モデルで進む産業界のスマート化とグローバルの変化に対応できる"OPC DAY"
■開催日:
□2024年12月 12日(木) 14:00~16:50
□2024年12月 13日(金) 14:00~16:50
*1日目、2日目は内容が異なります。
■開催形式:オンライン配信
■主催:日本OPC協議会
■参加:無料(OPC会員/非会員は問いません)
■定員:1000名
■申し込み:お申し込みはWebで受け付けております。
下記URLからお申し込みページを御覧ください。↓↓↓
OPC Day2024
興味を持たれたセッションだけの参加も歓迎します。
皆さまの参加をお待ち申し上げます。
----------------------------------------
参加登録に関するお問い合わせは下記メールにてお願いいたします。
日本OPC協議会事務局
e-mail: opcjapan@opcfoundation.org
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
====================================================================
本件についてのお問い合わせはinfo@io-link.jpまでお願いします。
◇◇◇-------------------------------------------------------------
- 当メールの送信アドレスは、送信専用ですので、直接の返信は
なさらないようお願いいたします。
- ご意見、ご質問、また配信停止/メールアドレスの変更等は、
info@io-link.jp
までお知らせ願います。
*********************************************************************
IO-Linkコミュニティ ジャパン
〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル 4F
日本プロフィバス協会 内
電話・FAX:03-6450-3739
URL: www.io-link.jp
E-mail: info@io-link.jp
*********************************************************************
〒141-0022
東京都品川区東五反田3-1-6
ウエストワールドビル4階
日本プロフィバス協会内
TEL 03-6450-3739
FAX 03-6450-3739
お問い合わせフォーム
NEWS アーカイブはこちらから